
きょうの料理レシピ
ツナと野菜の冷製パスタ
しっかり濃いめに味つけした酢ジュレのドレッシングを、冷たいパスタにからめて。

写真: 吉田 篤史
エネルギー
/540 kcal
*1人分
調理時間
/15分
材料
(2人分)
- ・スパゲッティ (1.4mm) 200g
- ・ツナ (缶詰/ソリッドタイプ/小) 1缶(正味60g)
- *身をほぐしていないタイプのもの。
- ・紫たまねぎ 1/4コ
- *またはたまねぎ
- ・ベビーリーフ 25g
- ・酢ジュレのドレッシング 60g
- ・白ごま 少々
- ・塩
- ・オリーブ油 大さじ1
つくり方
1
ツナは軽く汁けをきる。紫たまねぎは薄切りにし、ベビーリーフは洗って水けをよくきる。
2
スパゲッティは塩適量を入れた熱湯で袋の表示より1分間長くゆでる。冷水で洗って水けをよくきり、塩小さじ1/3をまぶす。
3
ボウルに1と2を入れてオリーブ油、酢ジュレのドレッシングの半量(30g)を加えてあえる。
4
器に盛り、残りのドレッシングをところどころにのせて、白ごまをふる。
きょうの料理レシピ
2012/08/07
6か月で!レパートリー倍増計画 夏の万能調味料
このレシピをつくった人

脇 雅世さん
約10年フランスに滞在し、パリの料理学校やレストランで料理を習得。帰国後はテレビや雑誌でフレンチのエスプリをベースにしたレシピを提案している。料理のジャンルは和洋中からお菓子まで。神楽坂で主宰する料理教室は35年以上続いている。2014年フランス政府より農事功労章を受勲。

白ワインを日本酒に、粉チーズをパルメザンチーズに代えて作りました。
豆乳でホワイトソースを作るのは初めてでしたが、滑らかな仕上がりでした。
他の方も書かれているように、ホワイトソースに多めに塩を入れて、ちょうどいい塩加減でした。
豆乳でホワイトソースを作るのは初めてでしたが、滑らかな仕上がりでした。
他の方も書かれているように、ホワイトソースに多めに塩を入れて、ちょうどいい塩加減でした。
2021-07-13 09:37:05
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント